AppleWatchを使って、マスク着用状態でもiPhoneのFaceIDを解除する方法です。
このご時世、外でロック解除できないのはストレスだったので、このためにAppleWatch買ってもよいくらい便利な機能です。
設定方法
iPhone側で設定をする必要があります。
前提条件として、iPhoneとAppleWatchが同期されていることが必要です。
AppleWatchを購入して初期設定していればクリアできていると思います。
1.iPhoneで「設定アプリ」を開き、「FaceIDとパスコード」を選択します

2.「APPLE WATCHでロック解除」のチェックをオンにします。

以上で設定完了です。
AppleWatchを装着し、マスクをした状態でiPhoneのロックを解除しようとすると自動で解除されます。
注意点
以下の条件が揃ったときにiPhoneが解除されてしまうので注意が必要です。
・AppleWatchを手首につけている
・マスクを装着している
・iPhoneとAppleWatchが近くにある
つまり、机の上にiPhoneを置きっぱなしにした状態で、他の人にiPhoneを触られると解除される恐れがあります。自分が近くにいて、他の人がマスクをしていた場合に限りですが。
ただ、ロックを解除するとAppleWatchに通知は来るので、自分以外の誰かがロック解除をしたことはすぐにわかります。
そのとき、AppleWatchでロック状態にすることも可能なので、すぐにロックにすれば問題ないでしょう。